本書は、WordPressのテーマ開発を勉強したい初学者向けの参考書となっています。
実際にサンプルのテーマを作るので、楽しみながら学べますよ(^-^)
本書の構成
本書は以下の4つの構成となっています。
- WordPress+PHPの基礎知識
- PHPの基本
- WordPress特有のルール
- WordPressで使われるコード解説
1.WordPress+PHPの基礎知識
ここでは、WordPressが動作する仕組みや、WordPressの機能、テーマについて簡単に説明しています。
ひとつ注意点として、本書ではWordPressのインストール方法は紹介していません。
あくまでWordPressをすでに利用しており、テーマ開発の方法を勉強したい方向けの本ですので、まだインストールしていない方は他の書籍やサイトを参考にする必要があります。
2.PHPの基本
ここでは、PHPの文法を基礎から解説しています。
WordPressはPHPというプログラミング言語で動いているため、PHPの理解が必須となります。
変数・配列・オブジェクト・関数・条件分岐といったプログラミングの考え方を丁寧に説明しているので、まだHTMLやCSSしか勉強しておらずプログラミング自体初めてという方でも安心して取り組めます。
3.WordPress特有のルール
ここでは、テーマ開発をするのに必要なWordPress特有のルールを解説しています。
WordPress特有の関数や、記事を表示する仕組み、テーマを構成するファイルの役割、セキュリティへの配慮などなど。
WordPressで使われるコード解説
ここでは、これまで勉強したPHPの文法やWordPressのルールを踏まえて実際にサンプルのテーマ開発を行っていきます。
コードを書きながら挙動を確認してもいいですし、書くのが面倒なら完成されたファイルをダウンロードして全体像を確認することもできます。
感想
ひとつずつステップアップして学習を進めていき、最終的にサンプルのテーマを作るという形なので、未経験の方でもわかりやすくテーマ開発の流れを理解することができます!
テーマ開発の難しさはPHPの習得だけでなくWordPressの構造の理解にもあり、覚えることも多いですので、私は本書を何週も読み返しました。
WordPressのテーマ開発を勉強したい初学者の方におすすめです!(・ω・)ノ
コメント