TOEICリーディングの練習教材を探している方にはこちらのシリーズがかなりおすすめです!
TOEICテスト新形式精選模試リーディング
(画像はAmazonのリンクになっています)
この問題集は、本番形式のPart 5,6,7 の問題が5回分も収録されています!
それで税込2000円前後はコスパがよすぎますね。
私はこのシリーズの1はやっていないのですが、2は何週も解きました。
難易度は、本番の試験よりも少し難しめになっているので、これに慣れると本番が楽に感じると思います!
そして、最近3が発売されたので(2020年7月)買って解いてみましたが、2よりもまた難しくなっている印象をうけました。
私の意見としては、難しいほど本番が楽になるのでこの難化傾向は問題ないですが、初めてTOEICを受験する方にはあまりおすすめしません。
やはり公式問題集が一番本番に近く、リスニングもリーディングも入っているので、初めての方はそちらをおすすめします!
ちなみに公式問題集は現在シリーズ7が最新です。(2020/12/4発売)
TOEICテスト新形式精選模試リーディングは、難しめのリーディング問題をたくさん練習したいという方にかなりおすすめです!
解説も全問丁寧に書いてあります!

このシリーズは新形式に対応しているのでどれを選んでも問題ないですが、新しい方がより最新の問題傾向を反映しているかと思いますのでより新しいものを選ぶのが無難かと(^^)
まとめると、
・初めてTOEICを受験
→公式問題集
・TOEICを何回か受験したことがある
→TOEICテスト新形式精選模試リーディング1or2(新しい方の2が無難)
・高難度の問題になれて高得点を取りたい(900点以上目標)
→TOEICテスト新形式精選模試リーディング3
(画像はAmazonのリンクになっています)
ちなみにこの問題集は、リスニング版もあります!
また、TOEICの教材ではないですが、ビジネス英語のリスニングをより楽しく練習したい方にはこちらの記事をどうぞ!
コメント